2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ

自作PC

ML115G5故障

開発機として使用していたHP ML115 G5壊れた。
BIOSのPOST画面まで到達できずファンが高回転で回るだけ。
パーツを流用して新しいマシンを作成した。

旧ML115 G5の仕様
【O S】Windows7 64bit Ultimate
【CPU】Phenom2 x4 945
【メモリ】5.5G(1G+512M+2G×2)
【HDD】Seagate 500G×2
【CPUFAN】kamakazeの風 90mm
【ケースFAN】kamakazeの風 90mm

新PCの仕様
【O S】Windows7 64bit Ultimate
【CPU】Phenom2 x4 945(流用)
【メモリ】8G(4G×2)                       @3320
【マザー】MSI 880GMS-E41 (FX)             @4480
【HDD】Seagate 500G×2(流用)
【CPUFAN】APSALUS2 120                    @4630
【ケースFAN】enermax 120mm                @1480
【電源】KEIAN BullMAX 520W電源 KT-520RS   @2961
【ケース】SilverStone SST-RL01B-W         @3980
                                total    \17261

流用できたのがCPUとHDDのみ…
新しくパソコン組んだほうが良かったかも。

・内部
Img1_2


・水冷ユニットが背面だとケースの出っ張りと干渉に取り付けられず下段に置くことに・・・
Img2




自作PC CPU交換

Windows7のXPモードはVT対応のCPUでしか動作しないということなのでCPU交換を行った。

旧構成
CPU   : Pentium Dual Core E2140@定格
M/B   : 4core-dual-SATA2
メモリ: 4G
グラボ: GeForce8600GT
HDD   : Seagate 320G
DVD   : LITEON LH-20A1P
ケース: Antec P180
電源  : サイズ Core Power 400w
OS    : WindowsVista Ultimate SP2(32bit)

BIOSを念のため最新バージョンにアップしたらまったく起動しなくなった。BIOS画面すらでない。
故障か!?と焦ったが、そういえばマザーボードの純正BIOSはメモリは2Gまでしか公式には対応していなかったことを思い出した。
4core-DualのWikiを見て以下の設定を行ったら無事起動した。

1.:メモリを1枚だけ挿して起動
2.:BIOS設定メニューを開く(起動時にF2キー)
i.:[必須]DRAM Bank Interleaveを4-wayに設定
ii.:[推奨]DRAM Frequencyを266MHz(DDR II 533)に、DRAM Bus SelectionをDual Channelに、
     DRAM Command Rateを2Tに、AGP Aperture Sizeを128MBに設定

BIOSのバージョンアップで設定がデフォルトに戻ってしまったためと思われる。

CPUをE2140@定格(1.6G)からE6300@定格(2.8G)に交換した。周波数だけ見ればそれなりの性能向上が見られるはず。
ベンチマークだと10万超えた。全体的にアップしているようだ。

しかしながら体感的にはまったく変わっていないように思うw

ML115 + Ubuntu サウンド

ML115でSoundBlaster5.1VXは現状ではやはり無理っぽい。

USBのオーディオ変換ケーブルでUbuntuでも認識可能なやつがあるらしい。
値段もお手頃なので購入することにした。






HP ML115 + ubuntu セットアップ

金曜日に頼んであったML115が届いてた。
飲み会だったので家に帰ってきたのが12時過ぎ。
とりあえず風呂に入って、ビールを飲みながらセットアップを始めた。
この時点ではセットアップを安易に考えていたのだが…

まずはあらかじめ用意しておいたパーツを組み込んだ。

メモリ   Transcend DDR2 SDRAM PC2-6400(JM800QLU-2G)  2GB 

DVD      LITEON DH-20A4P

VGA      玄人志向 RH2400PRO-LE256H/HS

サウンド SoundBlaster5.1VX 

ケースFAN  鎌風の風90 KKF90-01

SB5.1VXがスペース的に狭くて若干入りにくかった。
PCI端子側を先に差し込んで、ベゼルを押しこんだらなんとか入った。

パーツをひとしきり組み込んで電源を入れるといきなり爆音。
そういえば以前仕事でML115をセットアップしたけど、最初の電通後はしばらく爆音だったなぁと思いながらubuntu8.04のローカライズドdesktopのCDを挿入。

特にひっかかる所もなくセットアップを進んであっさり起動完了。
メモリが心配だったが標準の512M+追加の2Gを合わせて2.5Gで認識した。標準の512Mのメモリはeccだがnon-eccが混在するとnon-eccで動作するようだ。
firefoxでインターネットも見れた。

ニコニコ動画でも見てみようと音をチェックしてみるとザーという雑音しか出ない。
ググってみるとどうやらubuntuではSB5.1VXのドライバがまだ出回ってないらしい。

ひとしきり思案して仕方ないのでubuntuをあきらめて、Windows2000を入れてみることにした。

Windows2000のセットアップして、デバイスマネージャで?マークが出ているVGAのドライバインストール。
添付のCDを入れてsetup.exeを実行してみると実行できない。
おかしいなぁと思いながらVGAの箱をみると対応OS「XP、VISTA」としか書かれていない。
どうやらWindows2000は対応していないようだ。いままでGeForce系しか買ったことなかったけどATIは結構前からWindows2000は切り捨てているようだ。

うーむ大したことではないが困ったぞ。ubuntuだと音がでない、Windows2000だと画面が解像度がでない。
考えることに疲れたので寝てしまった。

HP ML115

HPのML115
http://nttxstore.jp/_II_HP12312916#syousai

ついにぽちってしまった・・・

VGAは玄人志向の2400PRO(ファンレス)が安かったので近くの店で購入。
買ってからいろいろ調べたところ、低負荷時にブラックアウト現象が出るらしい。
安かったからまぁいいか。

HP ML115

もう1ヶ月ぐらい前から悩んでるけど・・・

HPのサーバが\15,750
さらに、今なら送料無料で2000円引き!!
http://nttxstore.jp/_II_HP12312916#syousai

CPU   Athlon 3500+
メモリ  512M
HDD   80G
CD-ROM

というスペックだけど、メモリは2Gぐらいなら安く買えるし、OSはUbuntuあたりをいれたらサブマシンとしては充分なスペック。
さらにVGAも増設可能といじくりたおして遊べそう。

ぽちっちゃおうかなぁ。

P180内部配線

古いケースからP180に現状のマザーを乗せ変えてみた。

マザーの20pinケーブルがギリギリで、電源を上下逆につける羽目に・・・

P1000446

P1000445

P1000447_2








静穏性が高いケースだけど劇的に静かになった感じがしないなぁ。
延長ケーブルを購入して電源を上下入れ替えが次の目標かな。

・現在の構成
CPU:  Pentium3 450Mhz
M/B:  MSI  MS-6163   (W6163MJ V2.7)
メモリ: 384M
グラボ: GeForce440MX SE
HDD:   20G×2(IBM -DTLA-305020)
DVD:  LITEON LH-20A1P
ケース: Antec P180
電源:サイズ Core Power 400w
OS:     Windows2000 SP4

電源とケースを購入

近所のショップで電源とケースを購入した。

・ケース
Antec P180ver1.2(通称P182モドキ)のシルバー。
売価\18,857+消費税\943に942ポイント使用して合計\18,856
還元ポイントが1791つくから実質\17,066相当か。

定番のAntec SOLOも検討したが、デザインは断然P180の方がかっこいい。
普段使わないのでフロントパネルを閉じておけば埃が入らないのもいい。

・電 源
Core Power 400Wを購入(\3,980)

「DOSV/レポート」の電源特集を見て、値段の割りに静穏性が高いらしい。
頻繁に使うわけではないので値段>信頼性(MTBF)

実家のPCバージョンアップ

実家に帰った時しか使わないし、予算的にも一気に購入は厳しいので、段階的バージョンアップをしていこうと思う。

現在のスペック

1.DVDドライブの購入(購入済み \4,779)
DVDドライブが故障したので(LITEON LH-20A1P)を購入した。

2.ケースと電源の購入
今使っている電源では最新マザーは使えない。S-ATAの電源がないし、容量も足りない。
しかもケース付属のボロイ電源なのでけっこうなうるさい。
電源だけでもいいけど、今のケースに入るかわからないので新しいケースも買おうと思う。

3.マザー、CPU、メモリ、ハードディスク、GPUなどの購入
CPUは高スペックは必要ないのでデュアルコアの安めのやつ。
VirtualPCを使うのでVTに対応したCPUが良さげだがまだ高いなぁ。
とりあえずメモリ2G積めばVirtualPCは今より快適にできそう。

5.ディスプレイの購入
液晶がかなり安くなってきたので19~20インチワイドあたりかな。

5.OS(WindowsVista)の購入
Windows2000ではデュアルコアを生かせそうにない。
前のハードディスクからOS(Windows2000)をアンインストールすればライセンス的にはOKなのだろうか?

パソコンを買い替えたい

普段自宅では3年くらい前に購入した、PentiumM 1.5G、メモリ512M、WindowsXPのノートを使用しているのですが今の所、大きな不満はない。

実家に置きっぱなしになっている自作PCを新しく組み立てようと画策中。
何年前に組み立てたか忘れましたが、

こんな感じのスペック
CPU:  Pentium3 450Mhz
M/B:  MSI  MS-6163   (W6163MJ V2.7)
メモリ: 384M
グラボ: GeForce440MX SE
HDD:   20G×2(IBM -DTLA-305020)
DVD:   DVD-ROM(等倍速) (TOSHIBA SD-R1102)
OS:     Windows2000

予算がないのでヤフオクを利用して買い替えていこうと思う。