ロック
ココログ(このブログ)がロックされてしまった。。。
>有償オプションをご契約中の方を除き、1年以上未更新のブログについては、記事の閲覧はできますが、記事の追加や編集ができなくなります。
> *更新の定義:新しい記事の公開となります
> *ブログは削除されません
とのこと。
とりあえず、有料版に移行するか。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
ココログ(このブログ)がロックされてしまった。。。
>有償オプションをご契約中の方を除き、1年以上未更新のブログについては、記事の閲覧はできますが、記事の追加や編集ができなくなります。
> *更新の定義:新しい記事の公開となります
> *ブログは削除されません
とのこと。
とりあえず、有料版に移行するか。
アイテック データベース 記述式・事例解析の重点対策
http://www.itec.co.jp/shop/product/00225.html
覚書。
2007年度版が発売されたら購入すること。
香港最終日。
帰りの飛行機が遅れた。今回の旅行はついてないなぁ。
空港から帰るバスの最終時間の20分前に到着。
荷物がなかなか出てこなくて焦った。結局バスの時間の5分前に出てきて、全力で走ってなんとかバスに間に合った。
なんともあわただしい旅行だった。
今日NHKハイビジョンで23:00から放送されている。
番組内容は、2人のプレゼンターが過去の名作を取り上げプレゼンテーションを行う。
これを見るとすごく本が読みたくなる。良い番組だ。
独習ASP.NET
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4798103713/ref=sr_11_1/250-6295269-6574629?ie=UTF8
ASP.NETについて以外にもサーバーサイドプログラミングについてわかりやすく記述されているので、初めてASP.NETを勉強する人やWEBプログラミングが初めての人に最適だと思う。
「世田谷一家殺人事件―侵入者たちの告白」を読んだ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4794215029/ref=sr_11_1/250-2518453-7036251?ie=UTF8
どこまでフィクションでどこまでがノンフィクションなのかわからない。
しかし、犯人がいまだ捕まっていないことから、すべて真実に近いと感じた。
いつ自分がこういった被害にあうかわからないだけに怖い。
食べすぎ、運動不足以外にある「10」の肥満要因
http://www.sanspo.com/sokuho/0808sokuho048.html
(2)食品、樹脂、殺虫剤などに含まれる人工の化学物質
(3)エアコン
が該当。
お腹が出具合が気になる今日この頃。
「やりたいことをやれ」 本田宗一郎著
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4569641881/250-4198501-5937058?v=glance&n=465392
タイトルに惹かれ図書館で借りた。
「結果が出てこそ努力というのであって結果が出なければ徒労である。」
という言葉があった。
学校の試験なら点数が悪くても努力したことは無駄にはならない。
しかしながら、社会では結果が求められる。
コンピュータのシステム開発も同じでシステムが上手く動いてこそ。だからこそベストを尽くす。
Access Android ASP ASP.NET2.0 C# Cordova CrystalReports CVS eclipse Excel IIS Java Javascript Linux NintendoDS Office Oracle pcAnywhere PHP postgresql Ruby On Rails SQL SQL-Server TeamFoundationServer VB.NET VB6 Visual SourceSafe Visual Studio 2010 Visual Studio 6 Visual Studio2002 VisualStudio2005 VisualStudio2017 VisutalStudio2012 Windows おすすめサイト ネットワーク パソコン・インターネット 日記・コラム・つぶやき 書籍 自作PC 駄文
最近のコメント