Rails タイムゾーン設定
Railsのタイムゾーンを、日本に変更するには・・・
/config/application.rb に以下の2行を追加
config.time_zone = 'Tokyo'
config.active_record.default_timezone = :local
タイムゾーンを日本にしておかないとデータベースに保存される created_at,updated_atが日本時間にならないので注意
« スリープ(休止状態)とスタンバイの違い | トップページ | postgresql 最低限必要なコマンド »
「Ruby On Rails」カテゴリの記事
- Rails タイムゾーン設定(2013.11.22)
コメント