SQL-Server ディスク分散
サーバーにディスクが複数搭載可能ならば、
ユーザーデータ、インデックス、トランザクションログ、tempdbは分散させた方がよい。
1つのディスクにいれてしまうとディスク障害の時にお亡くなりになってしまうから。
トランザクションログだけでも生きていれば、前回のフルバックアップが他の媒体にしていれば、障害発生直前まで復旧可能だから。
« ASP.NET2.0 ViewStateへの保存 | トップページ | WTP(Eclipse Web Tools Project)のインストール »
「SQL-Server」カテゴリの記事
- SQL-Server2016 JSONを扱う(2018.02.03)
- SQL-Server テーブルの制約名一覧(2014.05.28)
- SQL Server2008R2インストール時のエラー(2013.08.27)
- SQL-Server2008R2 自動終了が有効になっていた(2013.03.05)
- 【SQL-Server】 ManagementStudioの設定(2012.07.19)
« ASP.NET2.0 ViewStateへの保存 | トップページ | WTP(Eclipse Web Tools Project)のインストール »
コメント