SQL COALESCE
COALESCEは引数の中から、最初の NULL でない式を返します。
COALESCEのスペルがどうしても覚えられないですが・・・
列col1がNullだったら空白を返す例
SELECT COALESCE(col1,'') AS colname
FROM hoge
SQL-92標準の構文ですから、SQL-Server、Oracle、PostgreSQLなどで使えるはずです。
« SQL-Server2000 T-SQLで文字列に改行文字を入れる | トップページ | SQL-Server2000 TIMESTAMP列の利用例 »
「SQL」カテゴリの記事
- SQL IDとCD(2006.03.19)
- SQL UNIONとUNION ALL(2006.02.26)
- SQL TRUNCATE TABLE(2006.02.17)
- SQL COALESCE(2006.01.18)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: SQL COALESCE:
» COALESCEを何も見ずに書けたー [Do I like programming?]
COALESCEスペルをず〜っと覚えられなかったけど、
今日初めて何も見ずに書けた
最後のSCEの部分がいつも間違えてたけど、
指の動きでおぼえたか... [続きを読む]
« SQL-Server2000 T-SQLで文字列に改行文字を入れる | トップページ | SQL-Server2000 TIMESTAMP列の利用例 »
コメント